メールマガジン制作協力


週刊@つべつ2002.4.15 10:00発行 第55号

「週刊@つべつ」の読者登録はこちら

          北海道津別町の情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━……………………━━━  週刊@つべつ  ━━━……………………━━
━━━…………………━━▼ 2002.04.15 No.0055 ▼━━…………………━━━
          ・ ┗━━━━━━━━━━┛ ・
          ・・・・・・・◆◆・・・・・・・

 ☆このメールマガジンは、町民有志によるスタッフが独自に編集作成し、皆
 さんのもとへお届けしています。

  【目次】
  ・巻頭連載・津別町の地名起源(三好勲)
  ・津別トピックス
  ・行事・イベント掲示板
  ・月1回連載・社説(大東勲)
  ・大作の農業日誌(びーすけ)
  ・ためしてみてね(グリーン・グリーン)
  ・今週の一冊(図書子)
  ・かくてる・らいと(脚本:週刊@つべつ、協力:S・CAN・P)
  ・XP導入日記(うつのみや)
  ・入試必勝コーナー(美幌のS)
  ・津別素描(週刊@つべつ編集部)
  ・読者からのおたよりコーナー(カヅロさんより)
  ・編集のつぶやき(週刊@つべつ編集部)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            巻頭連載・津別町の地名起源
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三好勲/著 津別町の地名起源(昭和53年刊)より

 ☆昭和48年から9年間、津別高校で教鞭をとっていた三好勲さん(現・北
 海学園大学講師)が、当時出版された「津別町の地名起源」。ご本人の許可
 をいただいて、メルマガ誌上で復刻しています。

 -------------------【アイヌ語に漢字をあてた地名】-------------------

 --------------------------------------------------------------------
 3、本岐        津別市街南方約7Kmの津別町内第二の市街地
 --------------------------------------------------------------------

 アイヌはポンキキンニウシと呼び、古くは『飜木禽』の字をあてて呼んでい
 た。
 字画が多い上に飢饉を連想して縁起でもないと、北見相生線の開通を機会に、
 駅名と同じ『本岐』とした(本岐駅開駅大正14年11月15日)のが、今
 の地名である。
 明治42年頃から開拓の適地として脚光を浴び、現在の国道240号線の主
 要道路と、網走川、ケミチャップ川、チミケップ川の分岐合流点にあり、か
 つ周囲に一大農耕地を控えていたため、早くから物資の集散地として発展し
 たところである。明治44年末の人口は、137人(25戸、男子75人、
 女子62人)で当時としては、大きな集落を形成していた。大正14年の鉄
 道開通で急速に市街地化が進んだ。
 マップ沢・チミケップ・二又など、道有林の宝庫に囲まれ、津別の中でも良
 材の集散地として知られている。
 津別営林署本岐担当区(注、現在は廃止)、北見林務署本岐事業所(注、現
 在は廃止)・国安産業株式会社(注、現在は町内達美に移転)などがあり木
 材の街として繁栄をつづけている。
 (編集部注:出版当時は繁栄していたと書かれた本岐だが、現在は過疎が進
 んでいる。昭和60年には国鉄相生線が廃止、昨年3月には本岐中学校が廃
 校になっている。平成14年1月末現在の人口は133人、世帯数69。そ
 んな中、昨年12月に本岐小学校の校舎が新しく生まれ変わったことは、地
 域にとって明るいニュースである)。
 昔の地名のなごりの飜木禽の名は、昭和38年につくった本岐市街中の網走
 川にかかる橋の名に見ることができる。読み方は「ぽんききん橋」となって
 いる。
                         (次号・恩根に続く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               津別トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆最近の、津別町の出来事をお知らせします。

 ---------【無事故の願い込めて 津別町交通安全推進町民大会】---------

 春の交通安全運動前日の4月5日、津別町交通安全推進町民大会が、町民会
 館で開かれ、町民約200人が参加しました。

 ------【町営テニスコートオープン 久々に土の感触を踏みしめる】------

 津別町営テニスコートが4月7日オープンし、町内の中高生らがシーズン初
 打ちを楽しみました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         行事・イベント掲示板(掲載記事募集中!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ------------------------【掲載記事募集中!】------------------------

 ☆行事・イベント掲示板への掲載を希望する方は、編集長までメールくださ
 い。掲載を希望する号(月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いしま
 す。
 宛先はこちら↓
 mailto:ken_mary@mac.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              月1回連載・社説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆「社説」のコーナーは、町内在住の新聞販売店店主、大東勲さんに原稿を
 提供していただき、月一回掲載しています。

 ------------------【国旗・国歌は教えられているか】------------------

                                大東勲

 国旗・国歌の必要性について疑義をはさむ者はいないと思う。それでは、日
 本の国旗・国歌は?の問いに対して、日の丸・君が代と答えられるだろうか?
 
 戦後60年になろうとしているにもかかわらず、卒業式・入学式シーズンに
 なると、日の丸掲揚・君が代斉唱ですったもんだをやっている。理解に苦し
 むところである。

 日の丸・君が代を否定しているのは、北教組であり日教組である。否定する
 からには、代案を掲げて主張すべきである。しかし、今だかって、そのような
 代案を見たことも聞いたことも無い。ただ否定だけで、建設的運動を展開し
 得なかったことは、彼等の独善ではないだろうか。戦後60年近くの歴史が
 物語っていると思う。この間、日の丸・君が代は、国際社会において通用し
 て来たのである。長年にわたって社会で通用していることは、社会常識とし
 て、認知されたものと理解すべきである。
 国旗・国歌について、何故必要なのか、又対応の仕方を子ども達にキチッと
 教えられているだろうか。
 オリンピックの表彰台で、日の丸掲揚のとき、入賞者が着帽していたことが、
 新聞やテレビで大きく報道され話題になった。
 身近かでは、卒業式の国歌斉唱のとき、着席したままであった所のことを耳
 にする。
 卒業式・入学式は、国旗・国歌に対するマナーを身に付けさせる機会である。
 しかし、先の例で分かる通り、そのマナーを身に付けずに成人したことを物
 語る何ものでもない。主義・主張が違っても、あいさつをするというのは、
 人として当然な行為である。しかるに、日の丸・君が代を否定しているから
 として、国旗掲揚・国歌斉唱時の起立すると言う礼儀をしない教えないとい
 うことは、人間としての教師の資質を問わざるを得ない。まして、組合がそ
 のような指示を出しているとしたら言語道断である。
 国際化時代といわれ、身近かに様々な国の人達が来ている。このような社会
 環境にあって、国旗に礼、国歌斉唱時には起立するというマナーを身に付け
 ていない日本人を考えると震撼する。
 1日も早く、卒業式・入学式の式典で、日の丸掲揚・君が代斉唱がスムーズ
 に行われ、その中でマナーを身に付けて成人することを切に願うものである。

 ☆大東勲(おおひがし いさお)さんのプロフィール
 1943(昭和18)年4月11日生まれ(59歳)
 1967(昭和42)年3月 明治大学経営学部経営学科卒業
          同年4月 スタンレー電気(株)入社
 1980(昭和55)年4月 スタンレー電気(株)退社
               大東(だいとう)新聞販売店入店
 1996(平成8)年1月  店主就任、現在に至る
 1980(昭和55)年より、ミニコミ紙「つべつかわら版」を編集発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               大作の農業日誌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ------§ 一つ屋根の下に65万本 (たねを植えて21日目)§--------

 びーすけです。じゃんじゃじゃーん!。本葉(ほんば、ほんよう)が出てき
 ました。今までのだ円形の子葉(しよう、ふたばとも言う)は最初の2枚だ
 け。これから出てくるのはすべてこのデコボコした本葉です。ちょっと大人
 気分です。

 今日は僕たちのハウスメイトを紹介するね。僕の住んでいるペーパポット1
 冊には20列×70列で1400本住んでいます。このポットがこのビニー
 ルハウスに480冊あります。つまり672000本。だけど芽が出てこな
 かったり病気で枯れちゃたりしたのがあるから、このビニールハウスには約
 65万本のお友達がいることになります。管理がしやすいように、成長具合
 により4つの区画に分かれています。

 僕たちは苗だから、もう少し大きくなったら畑に引越すんだけれど、僕たち
 のハウスメイトのために、8ヘクタールの畑が準備されているんだって。緑
 のじゅうたんにしか見えないかもしれないけれど、ハウスメイトの集合写真
 みてね。
                             (びーすけ)

      ☆☆☆☆☆☆☆ びーすけの成長記録 ☆☆☆☆☆☆☆
         14日目     21日目  コメント
 身長      7mm   → 7mm   
 葉っぱの枚数  子葉2枚  → 本葉2枚  もちろん子葉も2枚有るよ
 子葉の幅    0.6cm → 0.9cm あまり大きくなってない
 子葉の長さ   2.4cm → 3.2cm      〃
 本葉の長さ 点にしか見えなかった → 0.9cm 

 ☆今週のびーすけ画像↓
 http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0415daisaku.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               ためしてみてね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆各家庭に伝わる、生活の知恵。思わず納得の裏技・・・もとい、おもしろ
 情報。ぜひお試しあれ!

 ----------------------§ 逆ソファーベッド §----------------------

 狭い部屋に住んでいる人にとって、1台2役のソファーベッドはなかなか便
 利ですね。でも、ソファー機能がメインなので、寝心地はイマイチだったり
 しますね。今回のおすすめは「逆ソファーベッド」。ベッド機能がメインの
 ソファーです。作り方はカンタン!ふとんを折り畳んで、カバーをかぶせる
 だけ。四角いテーブルを背もたれにすると、よりソファーらしくなります。
 簡単なので、ためしてみてね!

 ☆画像はこちら↓
 http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0415_tamesite.html
                        (グリーン・グリーン)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                今週の一冊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆津別の書庫、中央公民館図書室。そこには毎月、たくさんの新刊が入荷し
 ます。文学、教養、随筆、実用、児童、絵本・・・。それらの中からおすす
 めの一冊をピックアップ!皆さんにご紹介します。

 ---------------------------◇ 天使の牙 ◇-------------------------

                         大沢在昌/著 小学館

 警視庁保安課の「仁王」こと古芳和正刑事と、河野明日香巡査はコンビを組
 んでいる。仁王は無口のうえ巨漢であるし、明日香は女にしては骨太で大柄、
 色気もそっけもない女刑事である。しかし、そんな二人の間に、淡い恋が芽
 生えたかと思われたが・・・。
 ある日、明日香は上司の命令で犯罪組織「クライン」の独裁者・君国辰郎か
 ら逃げ出そうとしている愛人・神埼はつみの保護、護衛の指令を受ける。
 新型麻薬を日本に蔓延させようとする「クライン」には、警視庁内部にも内
 通者がいる疑いがあるらしい。疑いは仁王にもかかり・・・。
 単身・極秘任務で、はつみと接触した明日香は、彼女を連れ出す事に成功し
 たが、潜伏している2人に、戦闘ヘリから銃弾の嵐が・・・。
 50ページほどで事態は急展開、あとはもう大沢ワールドへタイムスリップ
 です。警察と麻薬組織の癒着を題材にした小説は多いですが、ハ−ドボイル
 ドを満喫したうえ、熱いロマンスまでと盛りだくさんに楽しめる一冊です。
 大沢在昌の作品は「新宿鮫」シリーズが有名ですが、この作品も2002年
 10月に映画公開されるらしいですよ。
                              (図書子)

 ☆装丁は、こんなんです。↓
 http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0415book.html

 中央公民館図書室(6ー2713)
 開館時間 午前10時〜午後6時
 休館日 月曜日、祝日、年末、年始(図書館整理期間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              かくてる・らいと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         脚本:週刊@つべつ宣伝部(?)
       レシピ協力:ITALIAN FOODS BAR S・CAN・P

 ☆・・・そこのあなた、もしかして「S・CAN・P(スカンピ)」をお探
 しですか?
 網走郡は美幌町、銀座通りを入ったところにある、イタリアンフーズバー
 「S・CAN・P」。そこの店主で、津別劇団「織姫」団長でもある、門脇
 さんの語るカクテル談義が楽しくて、ついつい足を運んでしまうんです。
 さ、着きましたよ。私がドアをお開けしましょう。あ、苗早さんもどうぞ・
 ・・

 店主「いらっしゃいませ」
 紳士・苗早「こんばんは」
 店主「先ほどから、俊太さんがお待ちですよ」
 紳士「やぁ、待たせたね」
 俊太「こんばんは、あ、彼女がうわさの苗早さんですね、はじめまして」
 苗早「はじめまして。え、うわさってなんですか?」
 紳士「いや!まあ、いいじゃないですか。店長、オリジナルでお願い」
 店主「かしこまりました」

 --------------------【 ココナッツ・ベイビー 】--------------------

         ・ブランデー・・・・・・・・45
         ・ココナッツリキュール・・・2tsp
         ・カクテルレモン・・・・・・2tsp
         ・ジンジャーエール・・・・・適量
         ・レモンスライス・・・・・・2枚

 ------------・------------・------------・------------・------------

 グラスに氷を入れて全ての材料を入れてステアする。レモンスライスを飾る。
 ブランデーはマイルドなものがおすすめ。

 ------------・------------・------------・------------・------------

 苗早「俊太さんは俳優さんの卵だったんですって、色々聞いちゃいましたよ
 俊太「私も、苗早の事はいろいろと。以外に」
 紳士「さぁさぁ、カクテルがきましたよ、早速いただきましょう」
 苗早「どっしりとした味わいね。炭酸もきいていて飲みごたえがあります。
   2枚入ったレモンスライスが味をまとめていますね。ココナッツベイビ
   ーなんて可愛らしいネーミングからはとても想像できないわ。・・・あ、
   電話です、ごめんなさいちょっと失礼します」
 俊太「・・・あなたが話していた通りですね。大酒飲みの食いしん坊。もう、
   グラスの半分まで空いてますよ、きっとこのブランデーの香りなんてわ
   かってないんでしょうね、レモンなんかも食べちゃいそうな勢いですよ。
   見た目の可愛らしさからはとても想像できない飲みっぷりでよすね」
 苗早「そうなんですか。見た目だけは可愛いいんですか。あ・り・が・と・
   う・ございます。そしてそんな噂を流したのは誰かしら?」
 紳士「あ、いゃね。そのーーねぇ、ほら、落ち込んでいたし・・・」
 苗早「お二人ともまだ私の魅力に気付いていらっしゃらないみたいですね。
   知ってますスカンピの営業時間?俊太さんもいることですし、ゆっくり、
   たっぷりと楽しいお話ができそうですわ」
               (脚本:@つべつ、協力:S・CAN・P)

 ☆ココナッツ・ベイビー はこちら↓
 http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0415_cocktail.html

 ITALIAN FOODS BAR S・CAN・P(スカンピ)
 美幌町東1条北2丁目19−6(銀座通り)
 営業時間=PM6:00〜AM3:00 定休日=日曜(予約可)
 電話01527−5−0400
 ※登場したカクテルはメニューに載っていませんがリクエストがあればお作
  りいたしますので、お気軽にご注文ください。

 ☆劇団「織姫」団員随時募集中!
 演劇やってみませんか!楽しくレッスンしています。既婚・未婚関係なく、
 演劇に興味があり、やる気がある人、津別近郊で定期的にレッスンに参加で
 きる人であれば、経験の有無は問いません。見学もできます。
 興味のある方は、門脇(携帯090ー3470ー2973)まで。

 ☆来週より劇団「織姫」のコーナーが始まる予定です。お楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ひさびさ登場・XP導入日記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 -----------------【活用編(メディアプレイヤー)】-------------------

 ウィンドウズには「メディアプレイヤー」と呼ばれる機能がついております。
 どんなものかというと、CDとDVDソフトプレーヤーです(ハードディス
 クやネット上のファイル(メディア)も再生可能です)。XPではこれが充
 実しました。

 DVDが再生できるようになりました。DVD再生ソフトを買わなくて済み
 ます=アップグレードして再生ソフトとの相性が悪くてもひとまず大丈夫。
 私が初めて試した時にはなにやらエラーメッセージが・・・解像度が高すぎ
 たようです。DVDが再生できない時はまず画面の設定で解像度を落とすこ
 とをおすすめします。

 CD再生も便利な改良がされています。ネットにつないでCDを再生すると
 そのCDのタイトルや曲名、演奏時間、アーティスト名をダウンロードして
 表示してくれます。前のバージョンでも同じ機能が有りましたが洋楽のみの
 対応だったと思います。全てのCDで表示可能では有りませんが、10年前
 のCDでも表示できました。

 このメディアプレーヤはXPでは最初から最新版が入っているというだけで
 me、や98を使っている人でもアップグレードすれば使えるはずです。

                            (うつのみや)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         クイズに代わり、美幌のSさんが贈る新企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「水曜どうでしょう」をこよなく愛する美幌のSが受験生に贈る、「入試必
 勝コーナー!」 コレであなたも合格間違いなし。

 --------------------------§ 大森貝塚 §--------------------------

 どうでしょうゼミナールの大泉校長が私たちに教えてくれた入試必勝の語呂
 を、もう一度私が皆さんにおさらいしたいと思います。
 受験生の諸君!!今から覚えておくと大変便利です。

 さて今日も縄文時代の遺跡について。

 東京都にある「大森貝塚」
 縄文文化の遺跡で最初に発掘された。
 アメリカの動物学者モースによって発掘されたよね。
 かなり有名。小学生でも知ってるかな?

 さて、ここは、東京で最初に発掘されたということで、最初って言うことは、
 「しょっぱな」東京でしょっぱな。って言うことは、「東京ばな奈」と無理
 に覚えて、

 「大盛りの、貝っつーか、東京ばな奈だジョ。」

 と覚える。

 説明しよう。
 「大盛りの」→(大森)

 「貝っつーか」→(貝塚)

 「東京ばな奈だジョ。」→(東京で最初の縄文文化の遺跡)

 かなり無理あるけど元気よくもう1回!
 「大盛りの、貝っつーか、東京ばな奈だジョ。」

 案ずるな受験生!大泉校長が必ず合格させてやる!
 来週も、縄文時代の遺跡について語呂でバッチシだ。

 詳しくはこちら↓

 おおもり-かいづか 【大森貝塚】
 東京都、大森駅近くにある縄文後期・晩期の貝塚。1877年(明治10)アメリ
 カ人モースが発掘を行い、日本における近代考古学発祥の地となった。品川
 区大井六丁目と大田区山王一丁目に記念碑がある。

 ☆週刊@つべつの雑学博士、美幌在住のSさんが日刊web新聞「webnews」で
 連載する「だから大好きルパン三世」もよろしく。今回は第6話「雨の午後
 はやばいぜ」、チャンネルは決まったぜ↓
  http://www.webnews.gr.jp/lupin3rd/lupin_index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             津別素描(デッサン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆津別の町の一コマを写真で紹介します。

 ピカピカの一年生
 http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0415sobyo.html

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            読者からの、おたよりコーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ---------------------【カヅロさんからのおたより】-------------------

 いつも、編集お疲れ様です!!
 すかんぴ、3月の終わりに行ってきました。いい店でした〜。カクテルもよ
 かったし、パスタもなかなかだった。いいな、こういう店は長くやってほし
 いよね。

 ☆メールありがとうございます。メルマガを見て、足を運んでくれたんです
 ね。とびきりおいしいパスタと、@つべつで紹介しているカクテルを味わう
 なら「すかんぴ」へ!カクテルは、紹介した以外にもたくさん用意されてい
 るそうなので、ぜひ足を運んでみてください!
 (詳しくは、かくてるらいとのコーナーを参照してください)。
                              (編集長)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               編集のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆週刊@つべつのホームページを作成中です。最近はHP作成ソフトが良く
 なって、そんなに知識がなくてもイメージの通りに作れます。後はセンスの
 問題。ゴールデンウイークまでに何とか完成させたい・・・
                            (うつのみや)

 ☆最近、とっても眠い日が続いて、夕飯後すぐに寝てしまうことが多くなっ
 てしまいました。ふわふわの布団が私を呼んでいる・・・。
                              (みどり)

 ☆先週の本欄で、「職場で(私が)メルマガにかまけて仕事が遅れている、
 と思われている」と書いた事について、職場でちょっと反響を呼んでしまい
 ました。ああいうことを書いたのは、メルマガはあくまでプライベートな取
 り組みであって、仕事とは別にやっているんだということを、この機会にお
 知らせしておこうと思ったからです。言われたことに対しては、何とも思っ
 ていません。☆職場では公式ホームページの管理を担当しているので、よく
 メルマガも仕事と勘違いされてしまうんです。それがちょっとイズいところ。
 メルマガのことをホームページだと思っている方もいるくらいですが・・・。
 まだまだインターネットが普及していないということなんでしょう。☆メル
 マガに対する勘違いといえば、一番すごかったのはある人の一言。「あー、
 うつのみやくんやみどりさんのやってるインターネットだかのアレ(メルマ
 ガのことらしい)に、大矢根くんも参加してるのか?」・・・いや、参加し
 てるというか私が編集・・・めんどくさかったのでつい「はい」と返事して
 しまった(涙)。☆それでは、来週号(4月22日配信)も、お楽しみに!
                  (週刊@つべつ編集長 大矢根健一)

 ◎このメールマガジンは、オホーツク圏の総合情報サイト 日刊web新聞
  「webnews」のご協力をいただいて製作しています。
  webnewsはこちら↓
    http://www.webnews.gr.jp/
 ◎「週刊@つべつ」のスタッフになりたい方は編集長まで
  mailto:ken_mary@mac.com
 ◎「週刊@つべつ」のバックナンバーはこちら(創刊号から見られます)
  http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/backnumber.html
 ◎webnews「津別町のなんでも掲示板」はこちら
  http://www.webnews.gr.jp/CgiBin/bbs-tubetu.cgi
 ◎津別町のホームページはこちら
  http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  週刊@つべつ 2002.04.15 No.0055 毎週月曜日発行(北海道津別町)
────────────────────────────────────
 マガジンID:0000063355
 発行元:@つべつ
 発行人&編集長:大矢根健一 mailto:ken_mary@mac.com
 編集スタッフ :うつのみや、みどり、EN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 登録・解除は下記のアドレスより自由に行えます。
 http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/tsubetsu_mag2.html
 週刊@つべつに掲載ご希望の方はメールでご連絡ください。
 編集長 → mailto:ken_mary@mac.com




「週刊@つべつ」の読者登録はこちら

メールマガジン制作協力