2000.7.6号 08:00配信


第8回環オホーツク海文化のつどい8/5-6【紋別市】


・開催趣旨
日本列島の北の海は、北緯44度から62度にわたる細長い海です。この海は、地理と自然環境に2つの特徴をもち、周辺陸地にはそうした自然を生かした文化が育っています。その第1は、冬期間に結氷(流氷)し、一時期とはいえ、極地の海へと変化すること。その第2は、周辺をシベリア・沿海州・極東アムール・サハリン島・カムチャッカ半島・千島列島などに囲まれ「お盆の海〜独立海」になっています。こうした、特徴的な自然を共有して、周辺陸地にイテリメン・チュクチ・エヴェンキ・ナーナイ・ニヴフ・ウイルタ・アイヌ民族など多くの北方民族が居住しています。こうした環のようにつながっている自然と文化を「環=かん」と呼び、環オホーツク海における自然および人間文化の関わりを知り、広い分野から北海道および北方をみなおそうとするところに「環オホーツク海文化のつどい」の目的をおきます。

・期日
平成12年8月5日(土)13:30〜16:30
     8月6日(日)9:00〜12:00

・会場
紋別市文化会館(北海道紋別市幸町3丁目)

・参加費
500円

・講演
「土器使用開始の頃−北海道北東部の様相」
(釧路市埋蔵文化財調査センター 所長 西 幸隆氏)
「江戸時代のモンベツ領のはなし−近世国家によるオホーツク海沿岸地域支配と在地社会」(仮)
(北海道教育大学岩見沢校歴史第一研究室助教授 谷本晃久氏)

・地元報告
「オホーツクの燻製職人」(仮)
(オホーツク燻製工房 有限会社フューモアール代表取締役職人 安倍哲郎氏)

・研究報告
「オホーツク海沿岸のアイヌ語地名の特徴」
(オホーツク文化資料館 主宰 伊藤せいち氏)
「オホーツクと漆とアイヌと−宗谷場所に見えるアイヌ勧業」(仮)
(北海道札幌西高等学校教諭  吉嶺茂樹氏)
「樺太アイヌにおけるイヌの供犠」(仮)
(千葉大学文学部大学院生 田村將人氏)

・日程
【8月5日(土)】
12:30 受付
13:30 開会式
13:45 講演・西 幸隆氏
14:45 休憩
15:00 研究報告・伊藤せいち氏
15:40 休憩
15:50 地元報告・安倍哲郎氏
16:30 終了
18:00 懇親会

【8月6日(日)】
8:50 受付
9:00 講演・谷本晃久氏
10:00 休憩
10:10 研究報告・吉嶺茂樹氏、田村将人氏
11:30 質疑応答
11:50 閉会式

・参加申込み及びお問い合わせ先
■申込方法
別紙申し込み書に記入の上、郵送またはFAXでお申込みください。
■申込先及び問い合わせ先 
◎紋別市立図書館
〒094-0005 紋別市幸町3丁目
tel 01582-4-2111(435) 、01582-4-2261(土日)
fax 01582-3-1388
◎紋別市立郷土博物館
〒094-0015 紋別市花園町8丁目
tel 01582-3-4236・fax 01582-4-9755
■申込締切
平成12年7月21日(金)

・懇親会ご案内   
■日時 平成12年8月5日(土)午後6時00分〜
■会場 ハーバービューホテル 紋別市本町6丁目 01582-4-6171
■会費 4500円(当日会場で申し受けます)

・宿泊ご案内 
紋別市の主なホテルを紹介します。宿泊希望のかたは各自でお手配願います。
○紋別ハーバービューホテル 紋別市本町6丁目  01582-4-6171
○紋別セントラルホテル   紋別市港町7丁目 01582-3-3111
○紋別プリンスホテル    紋別市本町7丁目 01582-3-5411

☆この時期は混み合いますので、お早めに予約してください。

・交通のご案内
【飛行機】
*羽田・紋別 11:35 →13:35 (エアーニッポン)
*紋別・羽田 13:00 →15:05 (エアーニッポン)
*千歳・紋別 11:35 →12:15 (エアーニッポン)
*紋別・千歳 14:10 →14:55 (エアーニッポン)


・主催/北の文化シンポジウム実行委員会
・共催/紋別市・紋別市教育委員会・紋別市立図書館友の会・紋別市立博物館友の会・市内各読書会









index紋別地域の掲示板





Home
(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせは webmaster@webnews.gr.jp まで